稽古案内
稽古時間
原則、毎週日曜日 10:00〜12:00
※稽古場の空き状況により変更になる場合があります。お知らせページにてご確認ください。
※祝日や特別行事の際は休講となる場合があります。
稽古場所
粕屋町総合体育館(かすやドーム)
〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁3丁目2-1
稽古内容
直心会では、以下の内容を段階的に学んでいきます。
始めは制定杖道で基本を学び、古流(神道夢想流杖術)に進んでいくのが一般的です。
制定杖道
基本技(十二本)
杖道形(十二本)
神道夢想流杖術(古流)
表
中段
影
五月雨
神道流剣術
太刀
小太刀
その他
内田流短杖術
一心流鎖鎌術
中和流短剣術
稽古に必要なもの
稽古着(初心者はジャージ等でかまいません)
杖(初心者は貸出あり)
タオル
飲み物
入会金
5,000円
月会費
3,000円
その他、剣道連盟の年会費(段位による)がかかります
お問い合わせ
稽古見学も随時受け付けております。ご興味のある方は、お問い合わせからご連絡ください。